京都、豚ゴリラのトンカツ
京都は美味しいものが多い土地柄だと思っているのですが、普通の食べ物では、何故か、天ぷら、カレーライスとトンカツがいまいちです。で、天ぷらとトンカ ツは、やはり東京には遠く及ばないというのが、残念ながら実感です。カレーライスは大阪の法善寺横町の西にある「インデアン・カ レー」(06-6211-7630)に敵うお店は、私の経験では、多分ないと思います。もう40年も通っていますが、同じ味で通しておられて、730円で す。最近JR芦屋駅のラポルテ(0797-38-2633)と東京の丸の内に支店(03-3216-2336)を出されたようです。東京あたりでカレーを 食べると、やれシェフが某有名ホテルで修行していたのとか、カレー以外に食べたくもないサラダを付け合わせていたりとかで、やたら高くなります。高いだけ ならいいのですが、近頃京都の河原町三条を上がったところにできたカレー・ショップなどは、店員が2人しかいません。2人でカレー・ショップができるわけ ないと思いました。要するに板前さんがいないのです。食べてみてびっくり、やっぱりアルバイトのお兄さんが、缶詰を暖めてだしているだけのカレーでした。 これならCoCo1番の方が安くて美味しいです。
http://www.indiancurry.jp/
今日、京都の丸太町通七本松を上がったところにある「豚ゴリラ」(075-812-7757)というトンカツ屋さんに行ってきました。市バスの 丸太町七本松か、千本丸太町が便利です。京都市急病診療所の向かいにあります。
ローストンカツのセットで900円で、まあ美味しいです。ソースはおろし味と、ゴマを擦ったトンカツソースとが付いています。セットにはご飯 (麦飯に変更できます)と味噌汁がついていて、ご飯、刻みキャベツと味噌汁はおかわり自由です。ソースがちょっと甘いのが残念でしたが、お店もサッパリと 清潔で、店員さんのサービスも上々、トイレも綺麗です。
http://tonkatsu-butagorira.newshop.jp/
ついでに、ご近所の丸太町通七本松の南側を東へ行ったところに「La Moisson」(075-812-1889)というパン屋さんがあります。帰りに見つけて、衝動的に、「レンズ豆のおやき」(レンズ豆とほんのり塩辛い 白餡がいい)と「いちじくのリュスティック」(これも美味しい!)というパンを買い求めました。小さなパン屋さんです。「リュスティック」って何ですか? と尋ねたのですが、イタリア語で「敷石」の意味だそうで、パンの形がそれに似ているからの命名だそうです。納得。フランスパン生地に、ご想像通り、乾燥 したイチジクが入っています。
http://www.kyoto-midori.com/column/shop/la-moisson/index.html
一方千本通りは往時の朱雀大路で、北へ行けば船岡山、南へ下れば平安京の羅城門跡(正確な位置は未だ不明です)に辿り着きます。千本丸太町の交 差点はかつての平安京の大極殿のあったあたりです。交差点の北西すぐにある手狭な児童公園の中に、それを示す大きな石碑が、今は咲き誇る桜に埋もれるよう にひっそりと佇んでいます。しばし、平安の昔に思いを馳せてみましょう。
http://kata.wablog.com/586.html
http://heianjiten.fc2web.com/rajomon.htm
http://
今日、京都の丸太町通七本松を上がったところにある「豚ゴリラ」(075-812-7757)というトンカツ屋さんに行ってきました。市バスの 丸太町七本松か、千本丸太町が便利です。京都市急病診療所の向かいにあります。
ローストンカツのセットで900円で、まあ美味しいです。ソースはおろし味と、ゴマを擦ったトンカツソースとが付いています。セットにはご飯 (麦飯に変更できます)と味噌汁がついていて、ご飯、刻みキャベツと味噌汁はおかわり自由です。ソースがちょっと甘いのが残念でしたが、お店もサッパリと 清潔で、店員さんのサービスも上々、トイレも綺麗です。
http://
ついでに、ご近所の丸太町通七本松の南側を東へ行ったところに「La Moisson」(075-812-1889)というパン屋さんがあります。帰りに見つけて、衝動的に、「レンズ豆のおやき」(レンズ豆とほんのり塩辛い 白餡がいい)と「いちじくのリュスティック」(これも美味しい!)というパンを買い求めました。小さなパン屋さんです。「リュスティック」って何ですか? と尋ねたのですが、イタリア語で「敷石」の意味だそうで、パンの形がそれに似ているからの命名だそうです。納得。フランスパン生地に、ご想像通り、乾燥 したイチジクが入っています。
http://
一方千本通りは往時の朱雀大路で、北へ行けば船岡山、南へ下れば平安京の羅城門跡(正確な位置は未だ不明です)に辿り着きます。千本丸太町の交 差点はかつての平安京の大極殿のあったあたりです。交差点の北西すぐにある手狭な児童公園の中に、それを示す大きな石碑が、今は咲き誇る桜に埋もれるよう にひっそりと佇んでいます。しばし、平安の昔に思いを馳せてみましょう。
http://
http://
0 Comments:
Post a Comment
Subscribe to Post Comments [Atom]
<< Home