京の路地から From Kyoto with Love

Why don't you visit Kyoto to meet something new? 京都は私の空気、水のようなもの。新しい京都、古い京都。その中で、日々綴った、現代の枕草子。

Name:
Location: 京都市, 京都府, Japan

悪戯な好奇心の猿一匹、飼っています。Keeping a curious monkey in my mind.

Mar 29, 2010

南国製菓の塩けんぴ

 知っている人は知っている。

 始めて食べたのが、高知県四万十町の、南国製菓の塩けんぴで、これが美味しかった。お菓子屋さんではなくて、心斎橋の大丸百貨店の地階、野菜売 り場で見つけました。スーパーなどにも、青いパッケージで出ているそうです。味と言って、ただの芋けんぴですから、説明の必要はないのですが、塩味が微妙 に利いて、クセになる。近頃、お菓子で、始めて食べて美味しいと思うのは久しいことで、出町ふたばの豆大福以来でしょうか。
http://deepsea.cup.com/16/nangokuseika/gaiyou.htm
http://www.kochinews.co.jp/07shikochika/09shikochika85.htm

 美味しいですが、そこはスナック菓子ですから、塩、砂糖、脂肪を含みます。ポテトチップといい勝負だと思うので、食べ過ぎは禁物です。ネットを 見ていると、これを食べ始めてから便秘をしなくなったという投稿がありましたから、人によっては意外なメリットもあるようです。ご近所で手に入らない場合 はセブンで取り寄せができるようなので、一度お試しになってはいかがでしょうか。

 私は物がない時代に幼年時時代を過ごしましたから、おやつと言っても、今のように美味しいお菓子が簡単に手に入る状況ではなくて、いりこや、あ の堅い鰹節をかじったりしていました。芋けんぴも、子供の頃は、焼き芋やふかし芋と同じく、母親や祖母が作った自家製でした。一度にどっさり作った揚げた ての熱いものに、砂糖をまぶして食べました。焦げている部分などが、カリッと美味しかった。その頃は高知県の西の端に住んでいたので、四万十は近かったけ れど、まだ南国製菓はなかったです。おそらく、社長も、母親が作った芋けんぴに郷愁を感じていたのではないでしょうか。

Labels:

Mar 23, 2010

桜の京都、西陣でランチ

 桜が見頃になってきましたが、それよりも、菜種梅雨の寒の戻りか、寒い!
 先の日曜日に、北区にある京都府立植物園 (市バス205番など) へ行ってきました。桜はすでに十分見頃です。さすがにソメイヨシノはまだですが、枝垂れ桜、カンヒザクラやトウカイザクラなど、十分に春です。
http://www.pref.kyoto.jp/plant/

 お天気は予報が外れて晴だったのですが、気温がとても低く、おまけに強風 (嵐!) だったために、花は揺れるし、手はかじかむしで、撮影には最悪のコンディションでした。チューリップなどはこれからですが、桜以外にも、黄水仙やヒヤシンス、木瓜(ぼけ)、レンギョウ、ミツマタ、ハナモモなど、春の花々が優しく迎えてくれます。園内は広大で、東に比叡山が間近に望めて、空気も爽やかなので、森林浴気分満喫です。入場料は200円とお安く、60才以上は無料ですから、ご両親を連れていってあげると喜ばれます。
http://www.flickr.com/photos/7294954@N02/4456312812/
http://www.flickr.com/photos/7294954@N02/4440874128/

 京都の桜では、今なら京都御苑 (御所) がお勧めです。とくに名物である「近衛邸跡」の枝垂れ桜 (糸桜) が見頃になっているはずです。御所内も広くて、桜スポットもいくつもあるので、ゆっくり楽しめると思います。上記の植物園と御所は、街中にある割に敷地がとても広いので、人混みに押されなくてもいいところがポイント高いと思います。
http://www.flickr.com/photos/7294954@N02/3391928761/in/set-72157600994786551/
http://kata2.wablog.com/131.html

 植物園の後、北野天満宮の北門を出て左(西)へすぐの平野神社へ行きましたが、こちらの桜もそろそろ見頃です。平野神社は桜の名所として超有名で、これから50種類もの桜が、次々に見頃を迎えます。もうすでに満開になっているものもあって、十分楽しめます。ただここは交通が不便で、帰りにはバスは満員、タクシーはつかまらないので、イライラするかも知れません。帰る頃合いにタクシーを呼ばれるのが正解です。一例を挙げるとMKタクシーの場合、電話で075-778-4141です。
 それとも、北野天満宮の東門から東へ、京都最古の花街 (かがいと読みます) である「上七軒」を通り抜けて、千本今出川へとって返して、元芸姑さんが昭和12年につくった、喫茶「静香」(075-461-5323) で一休みするのがいいかも知れません。コーヒーは350円で、めり込むようなシートが、歴史を感じさせます。お店が暇なときは、マダムが歌の練習をしているのが聞こえたりして、古き西陣の面影を楽しめます。メニューのホットケーキは人気のようです。それに、今でもミルクセーキなんてメニューもありますよ。
http://www.oideyasu-kyoto.com/01gourmet-03/009-sizuka.html
http://www.asahi-net.or.jp/~cr8y-httr/hirano/

 ついでに西陣では超お勧めのランチスポットをご紹介しておきましょう。
ちょっと道順がわかりにくいですが、「小きみ」(075−462−7697) さんという町家のお店です。北野天満宮の東門を出て南へ、今出川通りへ向かって下ります。途中ウナギを扱う食堂の角を左 (東) へ折れて歩くと、右手にあります。和食で、メニューは毎日変わります。890円で、とっても美味しいですよ。詳しくは下のHPをごらん下さい。
http://tabitano.main.jp/7kokimi.html

 さて、この際 (どの際やねん?と言われるかも) ですから、上七軒で舞妓体験でもしますか、ということなら、上七軒歌舞練場近くの「おふぃす・勝ふみ」(075-465-0188) で変身してみるのもいいかもね。元芸姑さんが、実際に使用されていた小物を使って、本物の着付けをしてくれます。祇園等で、一目で偽物とわかる舞妓姿をよく見かけますが、あれって、いちいち安物の偽装束で、みじめったらしい。
http://maikotaiken-katufumi.com/http://www.geocities.jp/kyototanken/kanko/k02benri011hensin.html
http://xn--bw2aw7w.com/map/map3/page2.html

 京の桜はこれからです。嵐山、哲学の道、醍醐、円山公園、平安神宮、清水寺、琵琶湖疎水、岡崎と挙げればきりがないくらいで、どこも、それなりに美しくて、満足すること請け合いです。去年、始めて平安神宮の「紅しだれコンサート」に行きましたが、圧倒的な紅しだれ桜に、気が狂うような!感激でした。お時間の許す方は、是非一度行かれるといいと思います。場内は人でいっぱいですが、桜を見る分には、並んでまで入る必要はありません。コンサートの模様も、園内どこにいても、同じように聞こえるよう配慮されていますから、ガツガツする必要ないですよ。今年は宋次郎さん他が出演予定です。のんびりと逍遙されて、園内を埋め尽くす、満開の夜桜を堪能してみて下さい。今年は4月8〜11日の4日間です。
http://www.flickr.com/photos/7294954@N02/3437532213/in/set-72157600994786551/
http://kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/moyoosi/2010benishidare/

 で、桜の歌ひとつ。
http://www.youtube.com/watch?v=jVERFzT8aHo

Labels:

Mar 18, 2010

「新(ニュー)山王ホテル」、という外国

 土曜日に東京の「新(ニュー)山王ホテル」へ行ってきました。このホテルは特別な施設で、一般の人は入れません。米軍の施設なので、中は外国です。米軍 関係者の紹介があったら入れるのですが、それでも入り口には「100% ID Check」と書かれていて、パスポートなどの提示を求められます。同時多発テロ以降は、セキュリティが一層厳しくなっているようです。
http://www.thenewsanno.com/
http://hanada.de-blog.jp/photos/shouwa/119741124.html

 メトロの広尾駅が最寄りですが、それでも歩いて10分はかかります。タクシーの運転手さんは、ホテルの存在自体を知りません。ナビでも検索でき ないようになっているそうです。中は普通のホテルで、日本のホテルの中では、大阪のリッツ・カールトンに雰囲気が似ています。ホテル内では言葉は英語、通 貨はドルが基本です。カフェでコーヒーを飲むにもドルが必要です。2階の売店は空港の免税店のような雰囲気で、おそらく免税でのショッピングはできないと 思います。1階の売店で尋ねると、そこでは誰でも買い物できるということでしたが、商品は、中国製品の山でした。招き猫などがところ狭しと並べられてい て、京都の新京極を彷彿させる店内です。でも、米軍の施設で、中国製の招き猫を買っても仕方ないですよね。もう少し気の利いたものがあるかと期待していた ので、がっかりしました。

 当日は立食パーティーだったのですが、お料理は日本のホテルの立食よりも豪華です。マグロのステーキと、アスパラガスの茹でたものが美味しかっ た。しかし料理の中身は会費の額によるので、一概には評価できません。

Labels:

Mar 11, 2010

何故失敗を繰り返すのか? ダイエットと麻薬。

 妊婦検診に通う妊婦さんで、体重の維持が難なくできる人と、とても困難な人がいます。妊娠期間中に20kgも体重が増える人がいます。それで、産後も体 重が減らないで、また次の妊娠をして、また20kg増えて、これでは堪りませんよね。何故ダイエットは、成功しにくいのでしょうか? 誰も、必要以上のエ ネルギーを摂れば、それが体重の増加につながることはわかっているのですが、それでも食べてしまうのは、「わかっているだけでは勝てない」私たちが知らな い強い敵がいることを匂わせています。
http://chibiiku.kittys.biz/ninsin/karori-.html

 ダイエットの敵ははっきりしています。砂糖、脂肪、そして塩、この三つです。体重が増えすぎる人に、ご飯や麺類、ケーキなどを摂りすぎないよう に、と繰り返し注意していますが、本人はいつも「注意している」と言います。では何故?
http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_30.htm

 ダイエットに失敗を繰り返すと、諦める、というより、自分はよほど意志が弱い人間だと、自己嫌悪に陥ることもあるかも知れません。しかし、実 は、ダイエットでは、自分の意志の力ではどうしようもないような、強敵を相手にしなければならないのです。それは、麻薬中毒に陥っているのとと同じだとい うことを知ってかからなければ、勝てない相手なのです。

 まず、この話でもっとも重要なことを言っておく必要があります。私たち動物の脳の神経回路には、快感刺激を受ける行動を誘発する「報酬系」と、 不快刺激を受ける行動を抑制する「罰系」があります。そして、脳には、「報酬」を獲得し、「罰」を回避しようとする神経回路が生まれつき備わっているので す。そして、​あ​る​条​件​が​整う​と​、​脳​内​の​神​経 ​細​胞​か​ら​麻​薬​様​物​質​(​モ​ル​ヒ​ネ​に​よ​く​似​た​化​学​物​質​で​あ​る​、​エ​ン​ド​ル​フ​ィ​ン​と​か ​エ​ン​ケ​フ​ァ​リ​ン​と​か​)​が​分​泌​さ​れ​、​私たちに「​快感」とか「沈静​」とかの気持ちにさせるのです。​こ​の​「​快 感」を​再​度​味​わ​い​た​い​と​い​う​思​い​が​、​行​動​を方向付けていき、​それが習慣として固定していくところに問題があります。 この神経回路は、麻薬の常習化と全く同じプロセスによって形成されるもので、「甘いもの中毒」は麻薬中毒と全く同じ病理現象なのです。ダイエットが成功し 難い理由はここにあります。病院で相談しても、本を読んでも、ダイエットに成功しない理由は、体重増加に対して、単に摂取カロリーを減らせばいい、という 甘い作戦に基づいているからです。

 今、甘い何かを食べて、それで、快感を得て、一時ストレスから解放された感覚を経験すると、またそれを経験したいという衝動が、絶えず私たちの 中にプールされていくことになります。外食や間食で得られる「甘い」感覚は決して自然の甘みではなくて、砂糖を使った人工的な甘みです。しかも、食事本来 の目的を離れて、お腹が空いていないにもかかわらず食べてしまう衝動に、駈られていることを、多くの人は経験していると思います。それがいつか習慣にな り、挙げ句の果ては、強迫行動になってしまいます。こうなれば、食べる行動は、並の意識ではコントロールできません。敵は手強いです。

 麻薬中毒に限らず、アルコール中毒や、禁煙できない人、盗癖、セックス中毒もすべて、同じ機序で成立しています。麻薬中毒やアルコール中毒が治 癒し難いことは、大抵の人が知っています。ところが、自分自身の過食中毒を、病気だとは思っていないのです。

 次に、私たちはヘルシーだと思っている食品に潜む罠を見落としています。例えば、パンはカロリーの高い食品とは思わないでしょうが、実は、パン という食品には結構な量の塩が含まれていることが多く、塩は食欲を亢進させ、ついつい食べ過ぎていたりします。また、マックのバーガーのバンズには、実は おいしく感じさせるために、多量の砂糖が含まれています。レストランで食べるコールスローサラダや、シーザーズ・サラダは、野菜を食べているつもりで、実 は塩と油を大量に摂取しています。

 スターバックスのストロベリー・クリーム・フラペチーノには、小さじ18杯の砂糖が入っています。それにクリームが加わりますから、摂取カロ リーは柔なダイエット効果をぶっ飛ばす威力を持っています。患者さんがダイエットをしていると言っていても、間食にこんなものを食べて、それを申告しない ならば、私たちのアドバイスは何の意味もありませんよね。

 ダイエットの敵は、スーパーやコンビニのスナック・フードとファーストフードです。すべてアメリカ式の食品です。カルビーのポテトチップス 90g一袋は約500kcalです。それとポテトチップスは、炭水化物と油と塩以外の何者でもないことを知っておかなければなりません。じゃがいもは野菜 ですが、ポテトチップスに加工されると、それはもう野菜ではありません。ビタミンCの含有量はゼロです。芋の水分はすべて油に置き換わっています。揚げ油 の脂質とまぶした食塩のおかげで、食べ始めたら、一袋全部食べるまで止まりません。最後に指まで舐めるのが普通ではありませんか? ついでにマックのフラ イド・ポテトのMも500kcal近くあります。マックではポテトだけじゃあ済まないですよね。コカコーラ500mlで、225kcalあります。コーラ は水に砂糖と炭酸を混ぜただけの飲み物で、マックの利益率は90%です。辞められませんよね。マックは儲けるために、「水を出さないよう」通達を出してい ます。アメリカ式でかっこいいなんて、思ってませんでしたか? マックへ行くときは、特にお子さんを連れて行くときは、どうぞお水を持参して下さい。

 参考までに、カルビーの「ポテトチップス・うすしお味」の成分ですが、一袋85gで476kcal、脂質30.3g、ナトリウム313mg(食 塩相当0.8g)です。一方、同じくカルビーの「ポテトチップス・コンソメパンチ」は、一袋75gで413kcal、脂質26.5g、ナトリウム 376mg(食塩相当1.0g)でした。比較のためにイトウ製菓の「チョコチップクッキー」では、一袋90gで468kcal、脂質24.5g、ナトリウ ム219mg、また亀田製菓の「ハッピーターン」という揚げ煎餅では一袋たった50gで、253kcal、脂質12.1g、ナトリウム432mg!、食塩 相当1.10g!です。
 ごらんの通り「うすしお味」と言っても、名ばかりです。意外と思われるでしょうが、チョコチップクッキーは、砂糖以外に、大量の脂質と塩分を含 んでいることです。おいしく感じさせるために(つまり売るために)砂糖、脂質、塩を多量に使うのが食品メーカーの常套戦略です。私たちは、自然の甘み、脂 質、塩辛さからはほど遠い、殺人的な味付けに、脳が麻痺させられて、お腹が空いてもいないのに、一時の「快感」を得るために、大量のスナック菓子を毎日食 べさせられています。麻薬患者と同じパターンです。これが毎日繰り返したら、結果が自分の体重に跳ね返ってくることは、火を見るよりも明らかなのですが、 人格崩壊の危険を無視する麻薬患者と同じように、食べずにおれないよう、習慣付けられていくのです。

 さらに、食品メーカーは売ることに貪欲です。渋谷食品の「芋ケンピ」には、「深層水使用」と書いてあり、亀田製菓の「サラダうす塩」には、「な んとかの天塩使用」と書いてあり、またカルビーの「ポテトチップス・うす塩味」には「石垣の塩」使用と書いてあります。消費者の健康志向に訴えかけるメッ セージですが、体に入れば、塩は塩、水は水です。なんだか体によさそう、という幻想に、今食べているカロリー、脂質、食塩のことを忘れさせられているので す。食品メーカーは、私たちが自分で自分をだまして、余分な糖、脂肪、塩を摂らせる手段を、日夜研究しています。
http://muuum.com/calorie/1165.html

Labels:

Mar 10, 2010

京大入試・世界史

京都大学、本年の入試から、世界史Bの1

 「中国共産党について、その結成から中華人民共和国建国にいたる歴史を、中国国民党との関係を含めて、300字以内で説明せよ。句読点も字数に含めよ。」

 教科書程度の出題で、決して難しくはありません。が、京大らしい、いい問題だと思います。受験生の方々には、世界史の大きなうねりは理解できないかも知れませんが、清朝滅亡後の軍閥政権に対して、蒋介石の国民党と毛沢東らの共産党が、日本帝国主義の満州侵略後に、共に侵略者・日本と闘うために1936年に手を結んだのが、第二次国共合作でした。国民党はそれまで対立していた共産党を、壊滅寸前まで追い込んでいたのですが(北伐)、1936年、張学良の起こした西安事件を機に統一戦線を組むことになります。毛沢東はその後徹底的に農村を教化し、共産党組織を拡大して、日中戦争に勝利した後、ソ連の協力を得て、国民党に勝利して1949年、中華人民共和国を樹立して現在に至っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%85%B1%E5%90%88%E4%BD%9C

 この国共合作による帝国主義に対する勝利は、当時世界史的意義をもっていました。帝国主義列国による世界支配に対し、やがてくる植民地支配に苦しむアジア・アフリカ諸国の独立のうねりへの序章であったわけです。支配される民族は、民族が分裂することなく、一丸となって帝国主義と戦うことによってしか、自らの自由と独立を勝ち取れないことを明白に示した事例であったわけです。その後、強大な帝国主義・(自由の国?)アメリカに対する、あの小国ベトナムの勝利は、そのことを強く世界に訴えました。」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%88%E6%94%BB%E5%8B%A2

 国共合作と同じころ、ヨーロッパでも同様の歴史的事件がありました。時も同じ1936年に成立したスペインの人民戦線政府に対して、ファシストのドイツ、イタリアが干渉して、ゲルニカの爆撃等の悲惨な経過をたどり、反乱軍のフランコ独裁政権が成立していきます。ノーベル賞作家のE.ヘミングウェイが義勇兵として戦ったことで有名なスペイン内戦です。ピカソはゲルニカ爆撃に激怒して、大作「ゲルニカ」を発表し、ファシストの国へは帰らないと言って、国を出ました。写真家R.キャパの、銃撃されて倒れる人民軍兵士を写した作品は超有名です。この時、同じ年に成立していたフランス人民戦線政府は、スペイン内線への対応について内部分裂し崩壊してしまい、結局スペイン人民戦線政府は孤立して、ファシストに敗れます。当時犯罪的だったのは、この内線に対するイギリスの対応でした。イギリスのチェンバレン内閣は、スペイン内戦への干渉やチェコ侵略など、ナチス・ドイツの侵略政策の一切を容認する宥和政策をとり続け、結局第二次世界大戦へ突入するまで、ドイツの横暴を放置してしまいます。フランスとスペインの人民戦線政府、イギリス、ソ連が手を携えて、ファシスト勢力の増大を抑えていれば、あの大戦は起こらなかったはずでした。社会主義ソ連の成立と、中国も含めて、相次ぐ共産党を含む人民戦線政府の成立は、当時、共産主義世界革命への可能性を強く感じさせるあまり、共産主義勢力の増大を恐れたイギリスと、ファシスト勢力の暗黙の合同であったのでしょう。アジアでは人民戦線が勝利、ヨーロッパでは敗北し、世界大戦へと突入することになった、というのが当時の世界史の流れでした。まさにアジアの時代の到来でした。1917年のロシア革命に始まる、世界革命への流れの中での中国共産党の歴史を問うのが、京大の問題の真意です。
http://wapedia.mobi/ja/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6?t=3.
http://www.st.rim.or.jp/~success/picasso.html
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91+%E5%B4%A9%E3%82%8C%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%82%8B%E5%85%B5%E5%A3%AB&lr=&oq=%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91&um=1&ie=UTF-8&ei=hIOYS9DeGYyOkQWnx8yLAQ&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CBEQsAQwAA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%88%A6%E7%B7%9A
  
 因みに、その時代、1933年2月20日、我が国では、プロレタリア作家の小林多喜二が、素っ裸にされて、3時間にも及ぶ特高の執拗な拷問の末、虐殺されています。共産国中国ではなくて、「自由」主義の国日本での出来事です。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/kobayasi.htm

Labels:

Mar 9, 2010

卑屈な日本と卑劣なアメリカ

核密約が話題になっています。アメリカは逃げる一方で、ことアメリカに対しては、いつもどうしようもないくらい、卑屈な奴隷根性の日本です。這いつくばって、靴どころか肛門まで嘗めさせられて、金は貢ぐは、沖縄の土地や娘たちを提供するは、原爆被害には目をつむるは、大義のないイラク戦争に荷担するは、尻馬に乗って中国や北朝鮮と敵対するは・・・ああ、恥ずかしい国!
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100310k0000m040103000c.html

 国民も国民で、アメリカ人と見れば、卑屈の極致。姓と名をひっくり返して英語風に自己紹介していたり。中国ではアメリカ人でも漢字表記して中国語風に発音します。華 国鋒が自分の名を、「国鋒 華 」なんて言いませんよね。どこの国もそうです。Yukio Hatoyamaでなくて、Hatoyama Yukioで通さなくてはダメです。Barack Obama が日本に来ても、Obama Barack とは言い換えないのですから。ところで、フォークの裏にご飯をくっつけて食べる、あの奇妙なテーブル・マナーって、まだ生きてるんですかね?

 旅行者とおぼしきラテン系の外国人のカップルが、寺町のお好み焼き屋さんに入ってきたので、見ていると、たどたどしいながら、ちゃんと日本語でオーダーしていました。「とんとんやきおねがいします」と平仮名です。でもこれがマナーというものだと思います。われわれだって、アメリカ行くときは、多少の英会話は勉強して行くし、道を尋ねるときは日本語でなく、英語で話します。インテリジェンス最低のアメリカ人は、英語で我々に話しかけてきます。卑屈な日本人は、ウー・アーとか言いながら(涙ぐましいサービス精神)、得体の知れない英語もどきで対応しています。そんなアメリカ人に、「日本へ行けば女に不自由しない」とか、「日本の女はセックスを拒否しない」とか言わせて、恥ずかしいとも思わない日本人。鬼畜米英ではなかったのかなあ。
http://rsuzuki.exblog.jp/d2005-12-13

 最近市バス内で、中日辞典を引きながら勉強していると、めずらしく多少は教養のありそうな?アメリカ人が話しかけてきました。はじめは、バスの中で辞書を引いて勉強していることに驚いた風でしたが、話しているうちに、中国は貧しい国だとか、自由のない国だとか、日本のマスコミでもお馴染みの、お決まりの論調になってきたので、どこの国にも、金持ちはいるし、貧乏人もいる、それとアメリカは決して自由の国ではない、ときっぱりと言ってやりました。300年間の長きにわたり、何百万人もの奴隷(奴隷貿易:一人200〜300万円で取引されました)を、家畜同然に使い捨てにして国力を築いてきておいて、当のアフリカ諸国に何の保障ももせずに、何が自由の国だと言いたい。今でも私の友人の黒人は、アメリカは自由の国ではない、とはっきり言っています。因みに、奴隷解放を人道的政策と勘違いしているおめでたい人が多いのですが、南部の農業奴隷を、北部の工業資本家のために、「自由に」自分の労働を売ることができる「自由人」に変える必要があったという資本主義の論理に過ぎません。自由主義とはそういう意味でしかありません。これが歴史です。南部農業資本が、歴史の必然で北部の工業資本に敗北しただけのことだったのです。解放された黒人奴隷たちが、相も変わらずちっとも自由でなかったことは歴史の事実です。
http://kunta.nomaki.jp/

 これを読んだ人が、いやそれでもアメリカは自由の国です、と思っているなら、実際にアメリカで暮らしてみられればいいと思う。アメリカも日本も同じです。持っているお金の量で自由の大きさが決まります。これは、中国を含む、世界中どこでも同じことだということに、早く気づいた人が本当の「自由」に目覚めます。たとえばアメリカで、社会党員、共産党員として「自由に」活動できると思いますか? アメリカは反共の2大政党の支配する国です。中国を一党独裁と言いますが、資本主義の2政党があるから、独裁の国ではないとは言えません。資本主義政党が独占しているだけです。アメリカでは社会主義・共産主義政党はマッカーシーのレッドパージで壊滅しました(自由の国アメリカ?)。中国で資本主義政党が活動できないことを、資本主義の国がとやかく言う筋合いではないのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0

Labels:

Mar 7, 2010

H&M 大阪

 日曜日に雨の中、大阪戎橋に開店したスウェーデンのH&Mへ行ってきました。入り口に到達する前に、たくさん人が並んで、ネズミの集団のようだった。(チューチュー。)京都からはるばると、「あんたも好きだねえ」と言われそうですが。そう、好きなんです。そもそも、H&Mが日本に進出する前から好きで、ネットで買い物をしたり、香港のお店に顔をだしたりしていました。香港のお店は、大阪店よりもはるかに大きくて、混雑もなく、雑貨などの品揃えも豊富だったので、大阪のように安物に人がたかっている、百貨店のバーゲン会場のような雰囲気ではなかったです。香港ではちょっとレベルの高い商品もあって、気に入ったジャケットがあったのですが、買わずにすませて、今ごろ後悔しています。人生、「後悔後を絶たず」です。
http://www.hm.com/jp/
http://www.hm.com/jp/__storelocatorhtml.nhtml#
http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK201003060064.html

 開店は土曜日の12時だったそうで、先着のお客さんに、エコバッグとTシャツのプレゼントがあったそうで、そんなわけで、朝7時から並んだ人もいたと報道されています。開店前の行列が2500人に達したとか、ユニクロも真っ青ですね。試着室の順番待ちが30分以上だったといいますから、すごい!の一言です。テレビで開店後のお店の様子を見ましたが、商品を鷲づかみにした多くの女性が放映されていて、「これ可愛いし、安い」とか叫んでいるのですが、さてあんたに似合うかな、と疑問、疑問でした(おっと、失礼)。

 季刊のカタログを配布していましたが、これを見ているだけでも、男でも結構楽しい。日本の街角では、若い女性も男性も、皆同じ顔で、同じ格好をして歩いているのには常々閉口していますが、少しは、ファッションということに、もう少し深い考えがあっていいんじゃないの?と、いつも思っています。パリを歩くと、ファッションの先輩のパリジェンヌを多々見かけます。が、彼女たちは、普段は、ごく普通の、別に目立つわけでもない衣装と化粧で出勤しています。皆が同じものを着ているわけでもない。ところが、夜のお出かけになると、見違えるようにエレガントな装いで現れます。別に、ブランドものを身につけているわけではありません。自分の目で選んだ、個性的な装いができています。大人ですね。これみよがしのルイ・ヴィトンなんか持ってないですよ。
http://www.elle.co.jp/fashion/snap/list/paris09_0820
http://kqkqci.com/

 その前の金曜日には、インド人の友人が出産したので、京都河原町のGAPにお祝いの買い物に行きました。百貨店で準備されている、お祝い用の赤ちゃんセットというか、ワンパターンの、いかにもの没個性セットを避けたかったので、GAPで買うことにしたわけですが、GAPもH&Mも、商品は一言、インターナショナルな感じがします。子供用品、レディーズを見渡して、いずれも色彩、デザインともに秀逸、飽きさせません。この二社はあのユニクロが目標とする企業だそうですが、商品を見る限り、まだ差は大きいようです。一方日本の百貨店の凋落が話題になっていますが、両店を見て、商品、価格とも、やっぱり旧来の路線では、お客の心は掴めないと思いました。
http://gap.co.jp/
http://gap.co.jp/news/
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/03/news017.html

Labels:

Mar 1, 2010

泣くインド人と、陽気な中国人

最近の妊婦さんの外来は結構国際的です。中国や韓国の方は結構多いですが、それ以外に、フィリピン人、スーダンやイラク人、インド人や東欧のアゼルバイジャン方も来られます。変わったところでは南アフリカのザンビアの方もいらっしゃいました。宗教的にも多彩で、イスラム教、ヒンズー教など普段あまり接することのない信仰をもつ方がいて、ちょっと気を遣います。

 ザンビアという国はあまり馴染みがないと思いますが、多民族国家ですが、民族間の紛争がなく、大変平和な国として有名です。アメリカよりもよっぽど自由な国ですよ。この国は、1964年東京オリンピックの閉会式の日に独立したため、独立前の北ローデシアとして参加していたのに、帰りはザンビアという面白い経歴をもっています。宗教的には多民族国家らしく、半数がキリスト教徒ですが、他に、イスラム教とヒンズー教の信者も多数いるようです。患者さんは夫と妻が異なる民族だったため、挨拶も夫はペンパ語で「ムリシャーニ」、妻はニャンジャ語で「ムリバンジ」でした。もっともザンビアの公用語は英語なので、どちらも英語は堪能。アフリカの人々は、未開民族ばかりと思ってはいけません。この文章を読んでいる人たちよりも、よっぽど英語は上手いのです。中学・高校と英語を習っていながら、実用にならない国とは、わけが違います。ザンビアと言えば、もうひとつ、ガリバー旅行記の巨人の国のモデルになったことで有名です。確かに、ご夫婦ともども、立派な体格でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%83%93%E3%82%A2#.E6.B0.91.E6.97.8F

 中国の人は你好 (ニーハオ)、イスラム圏の人たちは、صباح الخير (アッサラーム・アライクム)、インドの人だとसुप्रभात (ナマステ)が挨拶の表現で、いずれも、朝、昼、夕いずれに使ってもいいようです。フィリピンやインドネシアの言葉でもそうだったように記憶しています。日本という国が、いかに非国際的であるかがわかります。あいさつだけでも、おはよう、こんにちは、こんばんわ、と、3つも覚えなくてはならないのですから、外国人にはきつい。「アッサラーム・アライクム」「ナマステ」は、「さようなら」に使ってもいいですから、外国人に優しいですよね。

 中国人は一般に英語を話しません。が、本人が日本語を話せたり、日本語のできる友人を伴ってみえることが多いので、診療に支障をきたすことは少ないです。性格は明るく友好的な人が多く、食べ物も、我が国の先輩ですから、とくに困ってはいないようです。宗教的には仏教ではなくて、儒教、道教の影響が強く、先祖崇拝など、これも日本の先輩です。それと中国人の分娩の特徴は、家族や友人・知人がたくさん訪れることです。子供を産むということを、ことの他喜ぶ風習をもっているようです。
 
 スーダンやイラクの人たちは、イスラム教の信者が多いのですが、同じくイスラム教でも、スンニー派とシーア派と宗派によって微妙に雰囲気が違います。スーダンの人はとくに問題なく受診されましたが、イラクの方は、戒律が厳しくて、女性は女性の医師が診る、ということになっているようです。一度入院の説明のため、私が通訳のかわりをしながら、お話をする機会があったのですが、表情の硬さと無口さに驚きました。
 
 インドの宗教は仏教ではなくて、主にヒンズー教です。ご存じない方もおられるかも知れませんが、ヒンズー教は世界三大宗教の一つです。キリスト教、イスラム教、それとヒンズー教です。仏教は信仰する人口から言って、世界ではマイナーな宗教です。
 インドのヒンズー教の女性は、とてもエレガントです。裸足で、音もなく外来に来られて、「ナマステ」と静かに両手を合わせて挨拶されます。そして、厳格な菜食主義です。日本ででもちょいちょい見かける、まねごとの菜食主義ではありません。宗教的信念に基づく生活信条としての菜食です。生き物を殺さない、ということですから、蚊も殺しません。
 そのインドの女性の診療で困ったのは、産科の内診のたびに泣かれたことです。イラク人のように、男性の医師を拒否するのではなくて、あまりに育ちがいいため、夫以外の男性に、見られたり、況や触られたりすることに、強い違和感や恐怖感をもっておられたようです。そこで、いつもついてくる夫を側に立たせて、手を握らせての診察でした。"Don't be afraid. No pain. You are a good patient, aren't you?" と言いながらの診察です。妊娠後期には、やっと泣かないで診察を受けてくれるようになって、笑顔も見られるようになりました。分娩も立派にされて、"I'm happy." と言いながら、本当に幸せそうに新生児を抱きしめていたのが、印象的でした。
http://www.flickr.com/photos/7294954@N02/4312559083/

 民族の違いか、どの国籍の人も、日本人よりも大きな赤ちゃんを産みます。4000g近い赤ちゃんを、難なく産みますから、生命力が強いと思います。それと、どの外国人も、産むことを女としての自分の使命だと自覚していて、日本人のように、取り乱して、家族や医療従事者に泣きついたりする人はいません。いつも、"You are a real nice mother." と褒めてあげています。母になるということは、ひとつには自然の行為ですが、やはり、その厳しさを、自分の力で超えていく逞しさのなせるものだと思います。そうやって、自覚をもって母になったのなら、自分の子を、虐待したり、殺したり、そんな恥ずかしいことは、できないはずですよね。

Labels: