京の路地から From Kyoto with Love

Why don't you visit Kyoto to meet something new? 京都は私の空気、水のようなもの。新しい京都、古い京都。その中で、日々綴った、現代の枕草子。

Name:
Location: 京都市, 京都府, Japan

悪戯な好奇心の猿一匹、飼っています。Keeping a curious monkey in my mind.

Jul 31, 2010

大阪の2幼児の死体遺棄事件

真実泣けるほど辛いニュースでした。何故こんなことになるんだろう、と臍を噛む思いです。

 2チャンネルのニュースで見かけた言葉です。大なり小なり同じ感想をもっている人がほとんどだと思います。でも、本当にそうでしょうか?
http://wintomorrow.at.webry.info/201007/article_32.html

「同じ悲劇を何回繰り返したら学習するのやら
警察や児童相談所は何を恐れているんだろうか
さっさと踏み込めばいいだろうに 」

http://news109.com/archives/3443160.html

 下村容疑者が本来子供思いで、幸せだったころにはいい母親だったことが、彼女のブログの内容や両親の証言から明らかになっています。その優しさがうそだったとは、私には信じられません。私たちは、自分のものの考え方が、大きく偏ってしまっていることに気づかないでいると思います。ちょうど先の戦争のとき、皆が日章旗を振って、大切な男たちを絶望的な戦争に送り出した時のように。集団的というか、国民的な偏見の中で、下村容疑者を鬼呼ばわりして、児童相談所を無能呼ばわりしているように思えてなりません。
 親である下村容疑者が、普通の親として子供に接していれば、起こらなかった事件だということは当然で、警察や児童相談所がもっと積極的に介入していれば、最悪の結果は予防できたろうことも論をまちません。

 役所も警察も、日本国憲法を読んでみろ!と言いたい。国民の「生存権」は「プライバシー」権よりも、もっともっと基本の、重要な権利なんだよ!と言いたい。そもそも「プライバシー」なんて、憲法のどこにも、一言も書いてないんだよ。「プライバシー」云々を口実にして、仕事をしたくないだけなんじゃねえのかよ! かかわりたくない、ただそう思ってるだけなんだろ!国民の税金で食ってる奴らが、その国民を守ることに自分の使命を感じないなんて、一体なんて国なんだ、この国は。

 今の世の中は、特に資本主義社会は、「自由」を売り物にしているのですが、その自由とは自分が自由にできるお金の額に応じた「自由」のことです。大多数の人たちの自由は、ユニクロで買い物をして、スーパーの半額を待つ程度の自由です。街を歩けば、粗悪な安物に群がる人々を、いつでも目にすることができます。「貧困を基礎にする社会では、安いものが売れる」 というある経済学者の言葉が、身にしみます。

 そんな貧困を基礎にする社会で、明日職を失ったら、自分の子供はどうなるのでしょうか? これは日々、実際に起こっていることです。また、寄るべない母親が、自分一人では解決できないようなストレスに晒されたら、その子供たちはどうなるのでしょうか?夫と別れて、男の欲望を処理するだけの仕事をしながら、子供に豊かな愛情を注ぎ続けるのは、多分難しいことだと思います。「自分にこそ」誰か、溢れる愛情を注いで欲しいと、下村容疑者は、今も人知れず心に秘めているように思えてなりません。彼女は、追い詰められていながら、それを救う手立てを見つけられずにこの事件を起こしてしまったものと思います。「自己責任」という無言の重荷に耐え続けた挙句のことだったでしょう。これは、彼女だけの問題ではありません。誰もが、大なり小なり同じ重荷を、しかたのないものとして、背負って生きているように思います。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100731/crm1007311345013-n1.htm

 問題は、それが下村容疑者の子供であって、児童相談所の不手際があった、というその認識です。「他人事」なのです。これは私たち日本人が、沖縄の悲劇を、私たち日本人の問題だと認識できないで、「自分のことでなくてよかった」と思っているのと。まったく同じ思想の土壌の問題なのです。

 専修学校を卒業して19歳で結婚して、専業主婦。2人の子供に恵まれて幸福の絶頂に。しかし、遊びたい盛りです。自分の交友関係のために離婚を言い渡されて、22歳で2人の子供を養う立場に転落。飲食店には託児所もあったそうですが、収入が足りず、風俗へ。託児所なし。仕事はキツい。男は欲望を剥き出しに襲いかかってくるし、ストーカーにも悩まされる。生活のあまりの厳しさに、実父と前夫に相談したようですが、どちらの助けも得られず(何故?)、自分が、人に愛されたいと切望しながら、次第に追い込まれていったその過程には、涙を禁じ得ません。日本が経済大国だとか、日本人は人に優しいとか、根拠もなく思っている周囲が、そんな風に彼女を追い込んでいったのです。

 下村容疑者の両親も、元夫(自分の子供だろ?)も、一人で子育てをする彼女に、乞われなくても、助けの手を伸ばしてやらなくてはならないと思うし、身近にいた友人の誰も、彼女の惨状に気づいてやれなかったのは、何故なのか理解に苦しむ状況です。

 少子化の問題が叫ばれて久しいですが、その解決策は闇の中です。ああだこうだと口先ばかりの陳腐な評論をして金をもらっている奴らばかりで、誰も真の解決策を提案できないでいます。

 「子供は宝物だ」と言っても、きれいな言葉としか受け取られないのが寂しい。子供は私たちの未来を背負う、真の宝物です。ひとりひとり、どの子供にも優劣はない。ならば、その子供たちを、私たち皆で守っていける世の中でないと、ダメだと痛感します。ある母親が困って、行き詰ったときに、すぐに手を差し伸べられる友人や、施設がどうしても必要です。子育てができなくなった親がいれば、いつでも、いつまででもその子供を預かって、無償で保護する巨大なネットワークが必要です。これは菅さんと蓮舫さんに直談判したい。
http://www.renho.jp/

Labels:

Jul 30, 2010

夏は夜

 「夏は夜」と言ったのは、清少納言です。確かに、夜しかないかも知れません。そう言いたい気持ちは十分わかるのですが、何分この暑さです。じっとしているだけでじわ〜っと汗が滲み出てくる宵を、少しでも快適に過ごせる方法はないものかと、少し考えてみました。
http://www12.ocn.ne.jp/~f2m-udy/koten_mk/koten_m001.htm

 自宅にもちろんエアコンはあるのですが、使ったことはありません。どうも空調した低温には、身体がついてゆかない、古い体質だからだと思います。そこで、帰宅したら、屋内のムッとする熱気を退治するために、まず窓を開け放ちます。住まいは京都市内のマンションですが、風呂場、トイレを含めて、各部屋に大きな窓があります。そして、屋内にある4基の換気扇を一斉に回します。これだけで室温は一気に下がり、室内に外気が流れて、かなり快適です。自宅が大文字山の麓にあり、大通りに面していないせいもあると思います。
http://www.wendy-net.com/nw/health/reiboubyou.html
http://www.breast-web.co.jp/hint/vol05.html

 水分の補給に、いつも水出しの麦茶をタップリと冷蔵庫に準備してあります。それでも暑い時には、これもいつも在庫のある「イチゴのかき氷」アイスにタップリのコンデンス・ミルクをかけたもの一パックと、冷やしたバナナを一本いただきます。バナナは冷蔵しないのが普通ですが、冷蔵しても何の問題もありません。それどころか、より日持ちするし、虫がつかないし、甘くて美味しくいただけます。アイスと一緒にいただくのは、胃を氷から守るためです。
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=172

 居間には、卓上型の小さな扇風機が準備してあって、頭を冷やすのに利用します。

 そして寝るときですが、麻敷きがお勧めです。IWATA(075-241-2332)さんの「本麻パッド 褥(しとね)」が秀逸です。汗を吸ってくれて、しかもべとつきません。自宅で洗濯もできるので、すぐれものです。シングルで30000円とちょっと。一度使うと、決して高いものではないことがわかります。
http://www.iozon.co.jp/items02/post_23.html#more
http://www.iozon.co.jp/

 イワタさんは堺町通三条上ルにあるお店です。河原町通りと烏丸通りの中間の堺町通という渋い通りに面しています。三条通りを上がりますが、逆に下がればすぐにコーヒーの「イノダ」の本店(075-221-0507 7:00〜20:00)があります。イノダのコーヒー (アラビアの真珠)は豆も水も一級で、多分日本一のおいしさだと思います。その他、茅ヶ崎のハム工 房ジローで作ったハムを使ったハムサンドとカレーピラフ(これは本店のメニューにはありません)は、是非一度味わっていただきたい、知られざる京の味覚です。
http://www.inoda-coffee.co.jp/
http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/hon_menu.html
http://www.inoda-coffee.co.jp/shop/honten.html

Labels:

Jul 27, 2010

森毅先生逝く

 京都大学の名誉教授だった、数学の森毅先生が、火傷から発症した敗血症が原因で亡くなられました。京都大学時代から名物先生で知られて、ファンも多かったことと思います。試験で「カレーの作り方」を書いた学生に単位を与えたとかいう噂も聞こえたような、「京大らしい?」教授でした。「がんばらんでええ」とか、「ええかげんでええ」とか、まあ教育者としては、ユニークな先生だったようです。
 残念ながら、先生の授業は一回も拝聴したことがないので、私としては、直接先生について、とやかく言う資格のないものと思っています。
 遅ればせながら、先生のご冥福をお祈り申し上げます。

 ただ、そんな森先生については、日頃感じていたことがありました。それは、ご自分は東大のご出身で、京大の教授に上り詰めた「勝ち組」の雄です。その先生が、「がんばらんでええ」とか、「ええかげんでええ」とかおっしゃっても・・・と感じていました。多分ご自分は東大に入るために、一所懸命勉強されたはずですし、京大の教授にだって、ぼうっとしていてなれるはずもないと思います。そんな本当のところを、若い人には伝えて欲しかったなあと悔やんでいます。誰でも、がんばらなければならない時がある、私はそう思っている凡人です。特別の才能も、これといった財産もない人なら、どこかでがんばって、人と争わなければならない場面がきっとあって、そこで悔いのない戦いをする、のが「人」というものだと思うのですが。
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2010072500111
http://mumuhime.air-nifty.com/blog/2010/07/post-cb31.html
http://masuda.livedoor.biz/archives/51400620.html

 よく似た話に槙原敬之さんが作って、SMAPのヒット曲になった「世界に一つだけの花」のことがあります。「一番にならなくてもいい」というメッセージは大変結構なのですが、多分、歌手もプロダクションも、お金を使って、一番のヒット曲にするために血眼だったはずです。「いい歌だわ」とほんわかいい気持ちになっている方々には悪いのですが、「一番にならなくてもいい」ということを金儲けの種にするところ、私はいやでたまりません。そもそもSMAP は歌が下手。

Labels:

Jul 23, 2010

熱中症の予防法

 今夏の日本列島は炎熱地獄で、熱中症という言葉が、ごく自然に意識に登ります。事実、同疾患で病院に運ばれたり、あまつさえ死亡する人も頻発しており、 油断できません。さすがに最近では、体育系のクラブ活動の精神主義による被害はなくなりました。並の「根性」では自然には勝てません。

 水分摂取や高温への対策がマスコミなどでも、多々喧伝されていますが、被害は減らないようです。

 私的の熱中症の予防法をご紹介します。が、これは決して一般にお勧めできるものではなく、安易に真似をされないよう、ご注意申し上げておきます。
 梅雨が明けて、一気に夏の陽気に襲われたとき、私たちの身体は、実はまだ夏モードになっていません。夏の気候に慣れていないのです。そこに高温や脱水が襲いくると、ひとたまりもありません。
 そこで、私は、夏になった時に、夏の身体を作ることを熱中症の対策としています。その方法は、真夏の高温に「積極的に身体を晒す」という方法で す。日中の炎天下を、10km程度走ります。そして、それに続けて1km程度の水泳を追加します。これを1〜2週間続ければ、身体はすっかり夏モードに なって、炎天下のスポーツにも耐えられる体力ができてきます。
 高温から、ただ逃げて冷房下に避難するだけでは、柔弱な身体を助長して、たまたま、仕事などでやむなく高熱に晒されたときの、抵抗力ができません。

 トレーニングの方法は、上記のメニューは少々きついかも知れません。が、いずれにせよ、夏に強くなるには、実際の夏の高温に、実際に自分の身体を晒すことをしないと、その抵抗力はできません。冷房して水を飲んでいるだけでは、夏とたたかう身体はできないのです。
 

Labels:

たまきさんに恋人を、持田香織のライブはひどい

 京都の貴船神社で、7月1日から8月15日まで七夕笹飾りライトアップをしています。7月18日(日)、8月14日(土)には笹飾りのライトアップの中で、奉納ライブ(無料です)が開催される予定です。去る7月18日にそのライブを見てきました。出演は3グループで、最後が同志社女子大出身の、キーボードとバイオリンのデュオで、「ル・アンジュ」でした。貴船川の急流の水音を背景に、さすが山中、境内の涼しい会場です。曲目は蘇州夜曲などの懐かしい昭和のメロディー、リズミックなタンゴの名曲などで、最後は「情熱大陸」で締めくくられました。生で目の前で演奏される演奏は、さすがにCDとは違い迫力満点です。バイオリンの岸野たまきさんに今年こそ恋人をと、リーダー?の藤井晴世さんが何度もアピールしていたのが印象的でした。そのたまきさんは、演奏の技術も秀逸で、お人柄も浮いた様子がなく、とても魅力的な女性でした。この文章を読まれた方で、我こそはと思われた方は、立候補されてはいかがでしょうか?
http://kibune.jp/jinja/
http://momiji-tourou.jp/live.html

 その2日前、祇園祭の宵山の夜、京都の新風館でα-STATION主催?の「持田香織」のライブ(無料)がありました。が、これはひどいライブでした。会場の問題もありますが、貴船のステージと違って、アーティストが全く見えない。人垣で見えないのに、持田香織は坐って??のショーなので、前の数列にしか、本人は見えません。結局9割以上の人は、ステージの方ではなくて、会場に設置された、解像度の悪いモニターを見るはめになってしまっていて、これってライブじゃねえだろう!って感じでした。持田もライブには全く不向きで、まず、おしゃべりも歌も、発生が悪くて、ぼそぼそと何を言っているのか、歌っているのか、さっぱり聞き取れない。曲目もメリハリのないバラードだったので、ちっとも盛り上がらず、まずひでえライブでした。おまけに持田の後、次のアーティストとの間をつないだ女のアナウンサー?が、これがまた気の利かない奴で、あのしゃら暑い中、つまらないおしゃべりをだらだらだらだらだら・・気が狂いそうな時間を過ごさせられました。
http://www.leafkyoto.net/kj/2010/07/post-242.php

 新風館のライブは、前日15日の方がよかった。さあさ、河島アナム、Yammy、というメンバーでしたが、会場が空いていて坐れたし、写真を撮ってもいいということだったし、何よりも、アーティストが一生懸命、会場を盛り上げようと努力している気持ちが伝わってくるライブでした。曲目もカバーでしたが、パンチの効いた、ライブっぽいものを選択してあったし、彼らのしゃべりも一言一言聞き取れるもので、これがライブでしょう、という感じだった。

Labels:

Jul 22, 2010

浮世床 祇園の理髪店

 散髪は祇園の理髪店へ行っています。西村理容店(075-541-4640) Barber Shop Nishimura で、四条通りと縄手通りの交差点の東南にあります。縄手通りは大和大路とも言われ、その昔は京と大和を結ぶ幹線道路でした。残念ですが、今では車2車線の小さな通りになっています。
http://www.e-time.jp/ZLT2Mgdv/?code=150&PHPSESSID=4ec4df678110e642ab44274f0afb52a9

 年配のお父さんと息子さん、お母さんの3人で切り回しておられます。仕事は息子さんが前面に出ておられますが、お父さんにもやはり長年のお得意さんがおられるようです。
 何よりもこのお店を選ぶ理由は、京都のというか、祇園のお店らしい心地よさです。もちろん、祇園の他の業種のお店と同様、狭いながらお店がとても清潔でこざっぱりしているのですが、何よりも、店主が黙々と仕事をするその心地よさです。かつて通った理髪店員はどこも、とてもうるさかった。何かと質問してくるし、仕事をしながら世間話に余念がなかった。

 職業や家庭のことをあれこれ聴かれるのはいやだし、またそれを他のお客にしゃべってるんじゃないか、なんて気を遣うのもやるせない。時折お天気の話や、最近の理髪店の事情などについて、手短な会話を交わす程度です。だから通えるのです。
 飲食店でも、せっかくお料理はおいしくて気に入っていても、何かと話しかけられるお店は長続きしません。今日の仕事のこととか、この前一緒に来た相手のこと、などについて、あれこれ言われるのはストレスです。

 ご主人は30代?のがっちり体型で、イケメンです。洗髪や頭皮のマッサージは、私的には、女手でなよなよというよりも、男手で力強くというのが好みです。同じお好みの方がいらっしゃたたらお勧めです。わざわざ京都へカットしてもらいに行く、というのもそれはそれでいいじゃあないですか。

 最近このお店で、面白いことに気がつきました。お店に舞妓さんや芸妓さんの団扇が飾ってあるのです。おそるおそる「舞妓さんもお店にくるんですか?」と尋ねてみました。何と、来るのだそうです。舞妓さんや芸妓さんは、専門の美容室に行っているのかと思っていたので、心底驚きました。「お客さん(私のことです)が来られるのは夕方なので、舞妓さんは仕事の時間だから一緒になりませんが、午前中か昼過ぎなら、出会うかも知れません」とのお話です。素人考えですが、確かに、カットは美容師よりも、理容師の方が、腕はいいように思います。ならば、女性のカットも請け負っているのかも知れません。ご興味にあるお方は、一度問い合わせてごらんになってはいかがでしょうか?

Labels:

Jul 20, 2010

全然大丈夫、じゃない

 近頃の怪しげな漢字ブームか、日本語ブームか、一時は「全然」を肯定文で使用することが誤りだというのが定説のようになったのですが、近頃になって、頭の悪い奴らが、得体の知れない用例を引っぱり出してきて、「肯定」にも使えるぞ、と声高に叫び始めています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E7%84%B6

 全然は「否定」語です。勉強していない奴らの言うことを、勉強していない一般人が鵜呑みにして、こうやって言葉は変遷してゆくのです。全然が「肯定」にも使われるようになってしまうのは、もう押し留めがたい傾向になってきています。
 
 そもそも「全然」はもと中国語を起源とする言葉です。その本家中国語では、「全然は否定に用いる語」とされています。」中国語を学んだ人なら、これくらいは常識です。過去の日本人の混乱を引用して、それを正しい用法であるかのように言いふらすのは、言葉を学ぶ姿勢として拙劣です。過去にも、頭のよくいない言語音痴はいたのです。中国からきた言葉を、正しく理解して、使えない奴らだっていたのはいたしかたないことです。だからといって、今更そいつらと同じ過ちを、大声で吹聴してまわる愚は、是非やめにしてほしいと思う。そうやって、こころない学者もどき?の風説に惑わされずに、せめて自分は、「全然は否定の語」と、正しい言葉の学習をしていきたいものだと思います。

Labels:

Jul 12, 2010

祇園祭2010

http://www.flickr.com/photos/7294954@N02/4795848675/

 早いもので、もう一年が経って、またお祭りの季節です。10日に鉾立が始まって、函谷鉾などはもう出来上がっています。13日から16日までを 宵山といって、毎日倍々の人出で賑わいます。今年は空模様が怪しくて、浴衣で出かけるのは勇気がいります。とにかく、広範囲に歩行者天国になりますから、 バスやタクシーの便は手近にはありません。カフェなどはどこも満員で、コンビニに逃げ込むのが一番でしょう。京都はコンビニが多いですから、結構助かりま す。

 今年は菊水鉾保存会が「ミニちまきの携帯ストラップ」(500円)というものを作ったそうですから、通りかかった際はご覧になってみてはいかが でしょうか?
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20100708000085

 また和菓子で、鶴屋長生(075-881-4168)さんから祇園祭限定菓子の「山鉾巡行餅」というものが発売されています。お土産にいかがで しょうか? ただしこのお菓子は、祭りで賑わう中京地区では手に入りません。京都駅のポルタのお店がわかりやすいかも知れません。
http://kyotosukinano.blog51.fc2.com/blog-entry-700.html
http://kyofuzei.jp/item/detail.php?pid=3

 あと是非知っておきたいのは、和雑貨の「くろちく」(075−229−6980)さんが12日から17日までバーゲンを実施しています。鉾めぐ りの途中、新町通三条通下ルのお店に立ち寄られるといいでしょう。去年は可愛い扇子が500円くらいで売られていて、一人で何本も買っている人がたくさん いました。
http://www.kurochiku.co.jp/

Labels:

Jul 8, 2010

京都人の「はん(さん)」と「はる」

 百貨店の大丸のことを「大丸さん」と呼んでいます。自然にそう呼んでしまいます。「スタバさん」とは言いませんから、京都のものと「よそはん」とは心の どこかで区別しているのでしょう。

 「はる」というのは面白い言葉です。「今天皇はん、京都に来たはるらしで」と言います。尊敬語でしょうか? しかし、「猫が歩いたはるわ」とか 言ったりします。猫を特別尊敬しないと思いますから、丁寧語でしょか? 天皇はんと猫と、同列なところが、京都人の面白いところです。また、「大丸はん」 と「天皇はん」と、同じ呼び方ですから、百貨店と天皇も同じレベルに考えています。いえいえ、それどころか、「泥棒はん、この窓から入らはったんやて」と か言われると、泥棒も猫も、天皇陛下も、皆同列かよ、と可笑しくなります。

Labels:

Jul 7, 2010

京の夕定食4件

 まず学生の街、北白川の銀閣寺疎水沿いのお店を2軒紹介します。どちらも京大生御用達という感じの落ちちぃたお店です。

 まず、「カフェSHIZUKU 」(075-702-2893)です。銀閣寺へ向かう今出川通り市バスの北白川バス停を東へ、大きなお地蔵さんのある交差点で今出川通りを逸れて志賀超え 道へ入り東北へ進み交差点を左に入ってすぐにあります。晩ご飯セットは3種で、雑穀ご飯とすまし汁、サラダとメインのお料理です。880円。私の選んだメ インはスペアリブとカボチャのスープでした。とにかく野菜がおいしい。正しい食材を正しく調理したて、という味が、学生の味方という感じです。ランチは 750円。
http://homepage.mac.com/hiro_hon/4/4-175/4-175.html

 もう一軒、SHIZUKU を出て、志賀超え道を進んで疎水に沿って右へ折れ、小さな橋を渡って今出川通りをめざします。今出川へ降りる階段のところにある「おかえり」。市バス銀閣 寺道からだと西へ少し歩くと看板が見えます。ここは定食が750円。その日のメニューは、唐揚げと冷や奴、それとキュウリ揉みでした。一汁三菜というので しょうか。唐揚げは脂ぎっていなくて、脂身は少なく、薄衣でした。ご飯と味噌汁はおかわり自由のようで、奥のテーブルにいた学生風の5人組の男女はひっき りなしにおかわり詣でに忙しそう。私は小食なので、ご飯は少なめにお願いします、と言ったのですが、「いい体格なのにね、学生さんたちは4杯は食べはりま すよ」という返答でした。「学生さん」という表現が京都らしいですね。学生はお金をもたないので、あまりいいお客ではないのですが、そんな学生を大事にす るのが京都の風土です。京大にしろ、同志社にしろ、やがては、社長さんになって、社員を引き連れて、戻ってくることも珍しい話ではないですからね。このお 店はお茶がユニークです。黄緑色の冷茶なのですが、なんだか香料のような匂いがします。尋ねてみると、レモングラスと日本茶の冷茶だそうです。
http://ameblo.jp/arekore-rocket/entry-10475307214.html

 どちらのお店も、女性店主が仕切っていて、とても静かで、暖かいもてなしです。お客が一人とみるや、「いらっしゃいませ」も言わず、まず「カウ ンター席」を強制する、といったせこさはありません。2店ともに、とてもHospitable でくつろげるお店でした。

 次に雰囲気が変わって祇園です。四条花見小路を北へ上がって、一筋目(富永町)を東へ入ってすぐにある「米々庵」(075-551-2233) というご飯屋さん。お握りが自慢のお店だけあって、魚沼産のこしひかり使用を売りにしています。ご飯をいただいた限りでは、本当に美味しい。先に紹介した 産地偽装の蕎麦屋の「京玄庵」の自称するこしひかりとは違う。
http://maimaian.com/
 ご飯屋さんですが、18時開店で早朝5時まで開いていますから、居酒屋でもあります。まず飲み物の注文を聞かれますが、「お茶」と答えます。こ んな時に「ウーロン茶ですか?」とか言われるのがせこいお店ですが、このお店はちゃんと煎れた煎茶が出てきます。定食は数種類準備されていて、焼魚定食を 注文、サバとサケが選べました。「チン」ではない証拠に20分くらい待たされます。サラダと味噌汁とお漬け物が付いています。
 祇園らしく、先の2軒とは違って、続けて入って来たお客はいずれも同伴出勤めいたカップルでした。「40にお店はいるよって、早めに」と、お姐 さんが言っています。同伴の檀さんが「稼いでも皆カトレアに吸い上げられるわ」「もらえるのはソーメンだけや」とうれしそうにぼやいています。カトレアと いうお店に同伴するのか、それとお店の女の子からお中元にソーメンをもらったな、という訳です。
 お会計は焼魚定食で880円でした。祇園でご飯を食べても、価格は通常です。このお店、看板メニューはお握りで28種類、どれも一個130円 で、持ち帰りできます。宅配もできるというのですが。

 続けて四条烏丸から近い、ビジネス街の洋食屋さんです。「亜樹」(075-231-8957)さんというお店で、昭和レトロの店内とメニューで す。四条室町を西に少し行ったところにあって四条通りに面しています。祇園祭の鉾の辻近傍ですから、お祭りにお出かけの際には便利です。ランチなら750 円、夕の定食は多種、お好みです。
 お味は洋食屋さんとしては、きちんとしたお仕事をされているお味で、合格点。「美味しいからお勧め」というほどではありません。カップ・スープ は塩辛く、ポークソテーは肉が薄いし、ハンバーグはネチャっというタイプで肉はあまり上等ではないようです。デミグラ・ソースもまあまあというところ。便 利で、価格が手ごろ、というのがこのお店のセールス・ポイントというところでしょうか。
http://foodish.net/sb/log/eid927.html

Labels:

Jul 6, 2010

ちょっと美味しい

 お金のかからない、ちょっと美味しいお気に入りです。

 京都で6月に(厳密には6月30日に)食される和菓子で、水無月ですが、京都ならどのお店のものもそれぞれ美味しいのですが、私は和菓子の「仙太郎」さんのものが定番です。小豆がたっぷりで、見るからに美味しそう。。京都丹波産の大納言だと書いてあります。このお菓子、冷やして食べると美味しそうなのですが、お店の人の言うには、冷やさずに食べて下さいとのことです。また仙太郎さんには、板水羊羹という商品があって、長方形に板状です。適当に切って分けて食べる、というわけですが、便利なだけでなく、丹波産大納言の旨さに感激します。525円です。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~paulnobu/minaduki.html

 もう一件大納言です。大阪心斎橋大丸の中二階にある Cafe Vories の「抹茶あずきのワッフル」のあずきが美味しい。見た目も味も、正真正銘の大納言です。こちらは北海道産かも知れません。このお店、百貨店内の喫茶店ですが、コーヒーはお変わり自由です。W.Vories の手になるお店のインテリア(百貨店全体の設計も)が秀逸で、癒しのティータイムになります。店内は禁煙です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BA

 次はパンですが、京都のパン屋さんで、志津屋さんの新製品で、マグロカツ・サンドがおいしい。志津屋さんはビフカツ・サンドが有名で(マイセンより美味しいですよ)美味しいのですが、このマグロカツ・サンドがまた、あっさりと美味しい。お魚ですが匂いません。低脂肪・高蛋白で、お子様や妊婦さんにもお勧めの一品です。昨日お店で確認したところ、マグロカツサンドは6月限定だったということで、現在はありません。
http://www.sizuya.co.jp/sitemap.html

 変わってハムです。ハムやソーセージは異常なくらい添加物の多い食品で、表示をみると、一気に食う気が失せます。そんな恐ろしい食品ですが、京都の喫茶店イノダのハムは美味しい。というか、添加物たっぷりのハムやソーセージを食べつけている方には、頼りない味なのですが、添加物が少なく、正しい肉を使って作ったソーセージにはまると、もうスーパーやコンビニのハム、ソーセージは食べられません。因みに、イノダさんのハムは神奈川県茅ヶ崎のハム工房ジローに注文して作ってもらっているとのことです。有名な「シャウエッセン」なんてブランドも、何これ?と、ハム、ソーセージの根本に立ち返る気分です。京都大丸の西隣のビルのお店で、朝食のセットを頼むと、そのハムを使ったサンドイッチが付いています。是非お試しを。なお、このお店のカレーピラフがおいしい。スパイシーで、小さく切ったビーフの味も絶妙、お昼を軽く、というときなどにピッタリです。因みに、イノダさんのメニューを見ると、メニューの食材の産地がすべて列記されています。下の志津屋さんは、尋ねても教えてくれないので、格の違いを感じました。

 先にあげた志津屋さんの、焼きそば・ソーセージ・ドッグのソーセージもおいしいのですが、そのソーセージの仕入先は、河原町三条上がるのお店の店長さんに尋ねたところ「企業秘密」で教えられないとのことでした。産地を秘密にしなければならないとは、のお店の経営方針はちょっと怪しい。
http://eat-pota.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_227c.html
http://www.ham-jiro.jp/

Labels:

Jul 4, 2010

O157とトキソプラズマと肝吸虫

 記憶違いがあったので、一部書き直しました。
 
 オレンジジュースを飲んでお腹の具合が悪くなったと言っている人がいます。

 あまり知られていないかも知れませんが、りんごジュースでO157に、オレンジジュースでサルモネラに感染例があります。夏場はとくに注意が必 要です。今封を切ったばかりのジュースなら多分大丈夫ですが、怪しいレストランや居酒屋などで、大きなパックのものを使っている場合、放置している間に感 染していたり、グラスを洗う水が汚染している場合があります。また、従業員が手洗いを遵守していないお店では、何を食べても危ないということです。ジュー ス・バーなどは避けたほうがいいと思います。まず安いお店よりも、安全なお店を選ぶことです。わずかの価格差にケチったために、命を落とすことにもなりか ねない、とは夢の中のお話ではなくなります。ところで、感染に最も強い飲料は、コカコーラだそうです。
http://www.jca-can.or.jp/laboratory/fdainfo/fdainfo56.pdf
http://homepage2.nifty.com/yoshim/O157-K7.htm

 話は変わりますが、外来の妊婦さんで、猫を飼っているので、「トキソプラズマ」が心配だから検査してください、と言う方がいます。これも無知の 極地で、「トキソプラズマ」の感染源は猫よりも第一に火の通っていない肉類です。ステーキを注文する際に、格好をつけて「レア」なんて言ってる奴に、「ト キソプラズマ」が怖いなんて言ってもらいたくない。医者としては、肉を食うなら、まずはちゃんとしたお店で食べていただきたいと、ご注意申し上げたい。自 分の無知と格好つけたさのツケを、猫におっ被せるのは、猫に気の毒です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%BD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E7%97%87

 もうひとつ、淡水魚類を生で食べるときには、肝吸虫などに感染する場合があります。随分前に肝機能のよくない患者さんがいて、原因がいまいちよ くわからなかったのですが、韓国籍の人だったので、「鯉の洗い」を食べていませんか?と尋ねてみると、ドンピシャで、「よく食べます」というご返答でし た。直ちに便の検査をしたところ、肝吸虫の卵が検出されて、診断が確定しました。「鯉の洗い」はとても美味しくて、私自身大好きな食材ですが、やはりお店 を選んで注文します。寄生虫はひとたび感染すると、その駆除は容易ではなく、他に迷惑をかけることもありますから、ゆめ格好をつけて注文をするのは避けて いただきたいと、お願いしたいものです。
http://www.agri-kanagawa.jp/naisui/news/mame_kiseityu.html

Labels: